商品サイズ
送料1500円柄長×鞘長 |
・13㎝ × 35㎝ |
---|---|
縁頭 | 37.5mm × 31.5㎜ |
重さ | 193g |
つなぎ | ・ 刃長25.6㎝ 重6.5㎜ 元幅28㎜ ・木鎺 元幅30.6㎜ 元重11.7㎜ ・木茎 長さ81㎜ 元重7.5㎜ 元幅28.8㎜ 茎尻重 5.5㎜ 幅19.3㎜ |
コメント
時代本歌のシブイ短刀拵えが入荷しました。
柄は鉄地肥後小刀拵え、鹿革つまみ巻、目貫は2つ桐紋です。
鍔も2つ桐が象嵌されています。
鞘は藍鮫茶色、珍しく鮫に雲龍らしき透かし図柄が入っております。
鞘の鮫にはほぼほぼ傷はなく、小柄櫃もきれいですが、栗型に少傷と割れの修理跡があります。
上記ツナギサイズを参考にしてください。
今作れば15万円は超えると思います。
宜しくお願い致します。