×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY










 
刀剣 はたや 刀剣 はたや

言わずと知れた、我師匠の名店です。
令和4年刀剣はたや居合道事業部を引き継いで、独立開業させて頂きました。

日本刀剣販売処

一文字堂
私の剣兄のお店です。美術刀は勿論、武用刀剣も多数あります。



試斬、居合、剣術、流鏑馬を中心に日本侍文化を総合的に学べます。是非ご体験下さい。
HOME»  日本刀»  【販売済】 【居合特良刀】 刀 銘 肥後國住 源盛光 甲子年七月 【2尺4寸5分 74.4㎝ 抜身876g・深樋あり】 YKI-34 居合特良刀 本体0万円

【販売済】 【居合特良刀】 刀 銘 肥後國住 源盛光 甲子年七月 【2尺4寸5分 74.4㎝ 抜身876g・深樋あり】 YKI-34 居合特良刀 本体0万円

国・時代

昭和59年7月  熊本県

スペック

刃長 74.4㎝(2尺4寸5分) 反り 1.5
1 刃文 互ノ目丁子
元幅 31㎜ 元重 7㎜
物打幅 26.3mm 物打重 4.3mm
横手幅 26mm 横手重 5.0mm 
裸身 637g 鞘払い 876g

備考:
・金具 現代居合金具柳生笠一作  ・鍔 水紋透し 7.9×7.9㎝ 62g  ・縁 4.0㎝   ・頭 3.6㎝
・鎺  銅庄内30g    ・柄長 8寸 24.3㎝ 127g ・切先 6㎝

  • 【販売済】 【居合特良刀】 刀 銘 肥後國住 源盛光 甲子年七月 【2尺4寸5分 74.4㎝ 抜身876g・深樋あり】 YKI-34 居合特良刀 本体0万円

  • 販売価格

    0円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

在庫切れボタン

  • 状態評価 1 2 3 4 5
    重心 
    2.5
    先(切先) やや先 中間 やや手前 手前(鍔)
    斬り 
    3
    竹斬り 藁竹両様 藁斬り 藁良斬り 藁特良斬り
    刃音 
    5
    樋なし 音弱い 音並 音良い 音特良い
    鑑賞 
    3.5
    要鑑賞研ぎ ヒケ、鍛傷、 うす錆有 ヒケ、 うす錆少有 ほぼキレイ      わずかにヒケあり >研ぎ上げ済
    特注 逆丁子
     
    4
    要工作修理
    白鞘
    巻きほつれ有 使用可能 使用感少有 新工作済
     
    3.5
    要工作修理
    白鞘
    ひび割れ少 塗り少傷
    小へこみ有
    鯉口内傷有 新工作済
     

    ■コメント

    居合道形に即戦力になるお刀が入荷しました。

    肥後国住源盛光
    本名寺田義光。熊本県水俣市古城住。明治43年生れ。
    昭和14年より金剛兵衛盛高靖博に作刀を学び、昭和27年までは肥前住源盛親、その後改名して盛光と銘しました。

    金剛兵衛は元は筑前の国にて鎌倉時代末から続く名門で南北朝時代の盛高は特に有名です。その流れを汲む盛光にも金剛兵衛の特徴的な卒塔婆型の中子に表れております。

    さて、お刀を見て行きます。
    姿は元先身幅差少なく、腰反り気味に大帽子に結んでいます。
    地は板目流れ気味に地沸えついて刃中流れ込み金線、砂流しとなり良く働いています。
    地肌が良く見える、俗に言う肌物です。

    刃紋は互の目、刃紋頭が割れていたり繋がり気味の互の目も見られて変化に富んでおります。大切先も乱れて入って火焔気味に返っております。

    全体的に派手目で覇気溢れるお刀になっております。

    武道的に見ていくと、このお刀が居合道形用に作られていた事が良く分かります。
    柄はこだわりのヌバック※で巻いてあります。

    また、前オーナーの好みでやや前重心にするべく、62gの軽量鍔にチューニングしてあります。

    鍔を80gにすれば、中間バランスに、100gにすればやや手前バランスに出来ます。
    お好みの仕様に対応しますのでご相談ください。
    ※ヌバックとは牛表革を鑢で起毛させた、耐久力とグリップを良くした加工です。
    スエードとは仔牛やヤギ、豚などの柔らかい皮の裏側でグリップは良いですが消耗が早いです。


    さらに、特筆するべきは、大切先なのに刃音が大きい事です。
    横手の重ねが物打ちより厚く、居合用の深彫り樋が入れられています。

    考えて居合用に作られています。
    血振りなど低速で振っても刃音がしっかり出ております。

    良く大切先は使いにくいなどと聞きますが、全く逆でフクラが枯れている分、抜き付け納刀共にしやすいです。
    また、青眼などの構えた時に横から見ると、大切先特有の迫力が有りますのでお勧めです。

    現状はよくよく見ると居合稽古に見られるヒケ、うす錆も見られますが研ぎに出すには勿体ない(現状から全体研ぎは別途10万円です)と思いますので研がずに現状で出しております。稽古使用時(油の付いた状態)ではヒケも薄錆びも見えません。

    鞘にも居合稽古特有の傷等有りますが、まだまだ使用できます。
    (替え鞘は別途2.2万円です。塗り替え1.2万円です)

    観て良し、振って良し、居合稽古の即戦力、秘蔵のご愛刀として如何でしょうか。

    ご連絡お待ちしております。


     



     
     































































     

















    VISA  Master  JCB  AMEX  Diners
    カード各種、分割払い・ボーナス払い


    ローソン ファミマ ミニストップ
    コンビニ払い
    楽天EdyVIZA
     
    分割払い、現金+カード支払い、下取り刀+カード支払い等、
     
    お支払方法の相談にも対応致します。
    お気軽にご相談ください。


     
     

    ※スペックについては手計の為、多少の誤差があります。

    ※元幅はハバキのすぐ上を計測、物打は切先から約20cmで計測しています。斬りについては体配についての評価です。刀の状態によっては試斬研ぎを必要とする場合があります。(別途相談)

    ※状態評価については店主の主観です。状態を保証するものではありません。
    ※鍔の変更による重心移動、樋の深彫による音の改善、重量軽減、柄の変更、鞘塗、鑑賞研ぎ、居合研ぎ、試斬抜刀研ぎ等、各種ご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。