×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY
















 
刀剣 はたや 刀剣 はたや

言わずと知れた、我師匠の名店です。
令和4年刀剣はたや居合道事業部を引き継いで、独立開業させて頂きました。

日本刀剣販売処

一文字堂
私の剣兄のお店です。美術刀は勿論、武用刀剣も多数あります。



試斬、居合、剣術、流鏑馬を中心に日本侍文化を総合的に学べます。是非ご体験下さい。
HOME»  日本刀»  【販売済】【刃音4.5】 刀  刀楽庵和宗 平成18年7月吉日 【2尺4寸6分 74.6 鞘払980g・樋あり】  YKI-26  本体価格 0円

【販売済】【刃音4.5】 刀  刀楽庵和宗 平成18年7月吉日 【2尺4寸6分 74.6 鞘払980g・樋あり】  YKI-26  本体価格 0円

国・時代

平成18年 7月

スペック

刃長 74.6㎝(2尺4寸6分) 反り 2.0
1 刃文 互の目丁子
元幅 32㎜ 元重 7.2㎜
物打幅 27.3mm 物打重 5.0mm
横手幅 25.3mm 横手重 4.9mm
裸身 695g 鞘払い 975g

備考:
柄 8寸5分 25.7㎝ 縁4.2㎝ 頭3.5㎝
付鍔 87g 7.5㎝
付属:現代肥後銀杏象嵌金具3点  :鞘 本漆塗黒石目

    ・目貫 現代鶴図       ・鍔  現代肥後銀杏象嵌


 

  • 【販売済】【刃音4.5】 刀  刀楽庵和宗 平成18年7月吉日 【2尺4寸6分 74.6 鞘払980g・樋あり】  YKI-26  本体価格 0円

  • 販売価格

    0円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

在庫切れボタン

  • 状態評価 1 2 3 4 5
    重心 
    4
    先(切先) やや先 中間 やや手前 手前
    斬り 
    3
    竹斬り 藁竹両様 藁斬り 藁良斬り 藁特良斬り
    刃音 
    4.5
    樋なし 音弱い 音並 音良い 音特良い
    鑑賞 
    5
    要鑑賞研ぎ ヒケ、鍛傷、 うす錆有 居合ヒケ、鍛傷少有 ほぼキレイ       >研ぎ上げ済
     
    5
    要工作修理 巻きほつれ有 使用可能 使用感やや有 新工作済
     
    5
    要工作修理 ひび割れ少 塗り少傷
    小へこみ有
    鯉口内傷少有 新工作済

    ■コメント

    居合道お稽古に即戦力として、良いお刀が入荷しました。

    刀楽庵 和宗 刀匠は本名岡本克博氏、岐阜県加茂郡住、新作名刀展入選多数。

    ご自分の回想録によりますと、小学校3年の時に盲腸になり入院、入院中にその病院の院長の次男から院長の自宅の探検に誘われ、父君が陸軍軍医の時の礼服や軍刀を見せてもらい、その軍刀で二人して裏山の竹を切ったのが日本刀との出会いであり、その後日本刀の美しさに憧れ刀鍛冶の人生を歩んだとの事です。


    さて本刀ですが、元先幅差あまり付かず、腰反り付き物打ちも自然な反り姿。
    居合で使う刀としては身幅が広く、横から見た刀姿も立派です。地金は板目柾かかり良く練れています。

    刃紋は匂い勝ちな互の目丁子乱れです。刃中太目な足が良く入り、所々大き目な丸い互の目頭も入り、良いアクセントになっています。
    切先は乱れて入って小丸に結び、短めに返っています。
    最近の帽子姿からは、身幅の割に短めで古風な佇まいです。
    差し裏鎺から4寸ぐらいの所に鍛え傷が見えてますが、次の研ぎで修繕できます。

    また、拵え装備も充実しています。

    柄は牛裏革捻り巻、鞘は贅沢に本漆黒石目厚塗、鎺は銀無垢、縁頭、鐺、鍔の4点は現代肥後象嵌金具 銀杏図でまとめてあり、とても入念に作られており居合道上級仕様です。

    現状抜き身975gですが、鍔を透かしの効いた時代物(以下参照)に交換すればまだまだ重量落とせます。
    現状の鍔は87gですが、鍔交換で20gから30gの減量は可能です。ただしバランスは中間3に近くなると思われます。

    ※鍔交換参考例




    現状でもしっかりとした太目の刃音4.5が出ています。

    居合稽古されている方に特にお勧めいたします。

    如何でしょうか、お問合せ宜しくお願い致します。

    参考工作代金
    ・鍔交換 時価
    ・深彫り 55000円
    ・柄巻 正絹 27000円 ・替え鞘 22000円 等々
    ご相談、お待ちしております。





     


     





















     











     





























































    VISA  Master  JCB  AMEX  Diners
    カード各種、分割払い・ボーナス払い


    ローソン ファミマ ミニストップ
    コンビニ払い
    楽天EdyVIZA
     
    分割払い、現金+カード支払い、下取り刀+カード支払い等、
     
    お支払方法の相談にも対応致します。
    お気軽にご相談ください。

     
     

    ※スペックについては手計の為、多少の誤差があります。

    ※元幅はハバキのすぐ上を計測、物打は切先から約20cmで計測しています。斬りについては体配についての評価です。刀の状態によっては試斬研ぎを必要とする場合があります。(別途相談)

    ※状態評価については店主の主観です。状態を保証するものではありません。
    ※鍔の変更による重心移動、樋の深彫による音の改善、重量軽減、柄の変更、鞘塗、鑑賞研ぎ、居合研ぎ、試斬抜刀研ぎ等、各種ご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。